東方VGSで「東方星蓮船」より村紗水蜜のテーマ「キャプテン・ムラサ」を配信しました。(Pull Request)
原曲はコチラ(Apple Music)
【元ネタ確認】
前回配信した幽霊客船の時空を越えた旅の記事でも触れましたが、隠岐の島(島根県)に伝わる民話「船幽霊ムラサ」が元ネタです。
村紗水蜜(むらさみなみつ)は、海難事故で亡くなった人間の幽霊で、地縛霊となって船を沈没させていたら妖怪化、その後なんやかやあって白蓮に拾われて聖輦船の船長を務めるようになったものの、聖輦船は自動運転なのでほぼ仕事が無いようです。(参考)
原作者様コメント
村紗 水蜜のテーマです。
よく沈没することで有名な舟幽霊の船長です。
曲はキャプテンってイメージで作ったので、無駄に格好良いです。
しかしみんなムラサって呼ぶけど、ムラサのは妖怪の名前なので実は名前で呼ばれていないというオチが。
てっきり「ムラサ」という名前だと思ってました。
以下、楽曲の解説です。
【全体構成】
- 2-9構成
- i→A→B→A'→B'→v1→v2→v3→v4
- V1〜V4はAの変奏
- Phase
- i: イントロ
- A-B: 主題提示
- A'-B': 変化主題提示
- v1-v4: A変奏
- 変奏の間、ムラサが定期的に柄杓で水を掛けてきます
- テンポ: 160
- 拍子: 4/4
- 主調: ニ短調(D-Moll)
メインテーマ(A)の原型となるモチーフを提示します。
この曲は、このモチーフをバリエーション(変奏曲)のように変化を加えながら全体を構成しています。
※ベースは少しアレンジしてます
上図では「Trumpet」としてますが正しくは Reed Romance かな?(SD-90は持ってないので分かりません。まぁ、大きな括りでリード楽器ということで^^;)
【A】(5〜20小節)
iの展開を2回繰り返します。
(5〜8小節 & 13〜16小節)
※3段目はピアノです
(9〜12小節 & 17〜20小節)
【B】(21〜28小節)
(21〜24小節)
(25〜28小節)
ここで、ニ短調からヘ短調に転調(+3)します。
上図ですが、最後の1/2小節のパッセージが少し間違っていて、E♭をE♮(ハーモニックマイナースケール)にするのが正しいです。
【A'】(29〜44小節)
(29〜32小節 & 33〜36小節)
ここで、ヘ短調からホ短調に転調(-1)して、Aをピアノとベースのみで2回繰り返します。
ピアノは若干Aから展開してます。
- 1oct高い
- 最後の三連符がアルペジオになっている
Aではサブメロディー的に鳴っていたピアノが前面に出される形ですね。
(37〜44小節)
前8小節と同じピアノとベースに下図のリードを重ねます。
【B'】(45〜52小節)
ト短調 & メロディーをリード楽器に変更&気持ちリズムを変化させた状態のBを演奏します。
(45〜48小節)
(49〜52小節)
ここで、ホ短調からト短調に転調(+3)します。
最後の1/2小節で転調(-3)してホ短調(またはト長調)になります。
【v1】(53〜60小節)
Aのリード楽器をピアノ(伴奏)にして、リードでメロディーを演奏します。
調性はホ短調です。
(53〜56小節)
(57〜60小節)
※60小節目はハーモニックマイナースケールです
2小節に1回のタイミングで定期的に柄杓で水を掛けてくるような効果音が入ります。
【v2】(61〜68小節)
- メロディーが若干変化
- 16ビートのゴースト・ノート追加
- ピアノのピッチが若干変化(メロディーと重ならないように)
(61〜64小節)
(65〜68小節)
VGSではゴースト・ノートをキレイに入れられなかったので省略してます...
【v3】(69〜76小節)
- メロディーがユニオンに変化(下図楽譜では省略)
- ベースが5度の8ビート
- 柄杓で水を投げる頻度が2小節間隔から1小節間隔にスピードアップ
(69〜72小節)
(73〜76小節)
【v4/Coda】(77〜84小節)
- メロディーに高音の対旋律追加
(77〜80小節)
(81〜84小節)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。