Apple開発者アカウントの更新時期がそろそろ迫ってきました。
が、今回は更新しようか若干悩ましい。
今のところ、更新しない方向で考えています。
最低限、更新できる程度の売上がAppStoreから出ていれば良いのですが、ここ1年間、新作を出していないこともあって、更新費用(12000円)すら稼げていない感じです。(ちなみに、過去365日での売上は37ドルと67セントで、収益は26ドルと9セント)
新作を作ろうとする意欲はまだ有るのですが、今作っているものはPC(Windows+Mac)向けで、MacであればAppStoreよりはWindowsとセットで出せるSteamとかの方が良いと思っていて、それならApple開発者アカウント(正確にはAppStoreでの配信権)を維持する必要がありません。
仮に更新しなかった場合、SUZUKI PLAN製のアプリをAppStoreから新たにインストールすることができなくなります。念のため、最近のダウンロード数をかなり久々にチェックしてみましたが、東方VGSとかはまだ1日平均100ダウンロードぐらいされているらしい。東方強い。
2017年1月28日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
合理的ではないものを作りたい
ここ最近、実機版の東方VGSの開発が忙しくて、東方VGSの曲追加が滞っています。 東方VGS(実機版)のデザインを作りながら検討中。基本レトロUIベースですがシークバーはモダンに倣おうかな…とか pic.twitter.com/YOYprlDsYD — SUZUKI PLAN (...
-
家電量販店のPCゲームパッドコーナーに行くと、軒並みWindows用のゲームパッドしか売っていません。稀に「Mac OS X対応」を謳っているゲームパッドも置いてありますが、実際に動かしてみると妙に誤動作をして更にガッカリしたりとか(経験済み)。 色々と試してみたのですが、最...
-
ゲームボーイのCPUについて、誤った技術情報が検索トップの方に表示されるので、私が把握する限りでZ80との仕様差を書いておきます。 ゲームボーイのCPUとは? ☓ 8080 ☓ Z80 ○ 8080カスタム or Z80カスタム(正確にはSHARPのLR35902) ...
-
MSX開発の関係者を匂わせるタイトルかもしれませんが、私は全然関係ない(外野)です。 私はマイコン世代(死語)の人間ですが、実はリアルタイムでMSXは触ったことすら無いです。私が最初に触ったパソコンはPC-9801(16bit機)で、8bit機のMSXは触る機会すらありませんでし...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。