2023年3月8日水曜日

東方VGSのDAU状況

最近、本業多忙で東方VGSの配信ができていません。(2023.02は配信0でした)

流石に丸1ヶ月放置状態だとアクティブ率も落ちているんだろうなぁ...と心配になり、DAUの推移を調べてみました。

以下、2022年1月に東方VGSを再公開してから現在(2023年3月上旬)までの日々のDAU推移(DAUはiOS+Androidの合計)で、ついでに新規配信楽曲(タイトル別)の配信期間をコメントインしてます。

ざっくりと、

  • 地霊殿: 順調に成長
  • 星蓮船: 序盤で一時ピークアウト→後半で持ち直し(ベースライン上昇)
  • 妖精大戦争: ボラティリティが最大化
  • 神霊廟: 一定水準で推移

という傾向が見られます。

5年ぐらいのブランクがあったのですが、地霊殿の期間(たったの3ヶ月)で概ねピーク到達できたようです。

1ヶ月全く音沙汰無しでも大きく落ちてなくてひとまず安心しましたが、なるべく早く復活したいところです。

それはともかく、妖精大戦争のアップダウンの激しさが中々興味深いです。データを見る限り「妖精大戦争 〜 Faily Wars」が人気だったようです。(アレンジで少しイジりすぎたけど大丈夫かな?と心配した曲だったのですが)

参考までに、それぞれのタイトルの原曲の人気度合いを第15回人気投票の音楽部門の結果をベースに集計してみました。(※ポイント偏差値を追加)

ついでに、タイトル毎に個人的に一番好きな曲(マイベスト)も書いてみます。

【地霊殿】

順位名前ポイント偏差値
4ハルトマンの妖怪少女368699.8
14少女さとり ~ 3rd eye234279.8
17ラストリモート199274.6
28霊知の太陽信仰 ~ Nuclear Fusion143766.3
42廃獄ララバイ113361.8
66緑眼のジェラシー78356.6
111死体旅行 ~ Be of good cheer!40551.0
127ハートフェルトファンシー35650.3
130旧地獄街道を行く34850.2
133華のさかづき大江山34050.0
175渡る者の途絶えた橋21748.2
180業火マントル20048.0
191暗闇の風穴17247.5
225封じられた妖怪 ~ Lost Place11746.7
260地霊達の起床7746.1
350エネルギー黎明 ~ Future Dream...3245.5
356地霊達の帰宅3145.4
  • 平均値: 56.93
  • 中央値: 50.2(130位)旧地獄街道を行く
  • 偏差値60以上: 5曲(人気が高い曲)
  • 偏差値50以上60未満: 5曲(標準的な曲)
  • 偏差値50未満: 7曲(人気が低い曲)
  • マイベスト: ハートフェルトファンシー(50.3)

【星蓮船】

順位名前ポイント偏差値
16感情の摩天楼 ~ Cosmic Mind222178.0
38春の湊に115162.1
45平安のエイリアン106160.8
96万年置き傘にご注意を53052.9
102幽霊客船の時空を越えた旅47352.0
108夜空のユーフォーロマンス44351.6
143虎柄の毘沙門天32449.8
146法界の火31549.7
151小さな小さな賢将29449.4
154キャプテン・ムラサ27449.1
161魔界地方都市エソテリア24148.6
210時代親父とハイカラ少女13547.0
253スカイルーイン8446.2
298空の帰り道 ~ Sky Dream5145.7
313閉ざせし雲の通い路4445.6
350青空の影3245.5
452妖怪寺745.1
  • 平均値: 51.70
  • 中央値: 49.4(151位)小さな小さな賢将
  • 偏差値60以上: 3曲(人気が高い曲)
  • 偏差値50以上60未満: 3曲(標準的な曲)
  • 偏差値50未満: 11曲(人気が低い曲)
  • マイベスト: 幽霊客船の時空を越えた旅(52.0)

【妖精大戦争】

順位名前ポイント偏差値
29メイガスナイト142466.2
156真夜中のフェアリーダンス25748.8
157妖精大戦争 ~ Fairy Wars25648.8
214いたずらに命をかけて12946.9
222年中夢中の好奇心12146.8
223ルーズレイン12046.8
261可愛い大戦争のリフレーン7646.1
381春の氷精2245.3
452春の氷精 - 静 -745.1
  • 平均値: 48.96
  • 中央値: 46.8(222位)年中夢中の好奇心
  • 偏差値60以上: 1曲(人気が高い曲)
  • 偏差値50以上60未満: なし(標準的な曲)
  • 偏差値50未満: 9曲(人気が低い曲)
  • マイベスト: 妖精大戦争 ~ Faily Wars(48.8)

 【神霊廟】

順位名前ポイント偏差値
22デザイアドライブ185372.5
55聖徳伝説 ~ True Administrator93358.9
64古きユアンシェン82657.3
82死霊の夜桜63154.4
116佐渡の二ッ岩38850.7
141大神神話伝32849.9
163夢殿大祀廟23948.5
184素敵な墓場で暮しましょ18247.7
185リジッドパラダイス18147.7
209妖怪裏参道13647.0
247小さな欲望の星空9046.3
255デザイアドリーム8246.2
266ゴーストリード7346.1
309門前の妖怪小娘4745.7
313妖怪寺へようこそ4445.6
318欲深き霊魂4245.6
  • 平均値: 50.63
  • 中間値: 47.7(184位)素敵な墓場で暮しましょ
  • 偏差値60以上: 1曲(人気が高い曲)
  • 偏差値50以上60未満: 4曲(標準的な曲)
  • 偏差値50未満: 11曲(人気が低い曲)
  • ランキング未掲載: 1曲(神社の新しい風)
  • マイベスト: 妖怪寺へようこそ(45.6)

もっと人気が低い曲中心でやりたいですね。全部偏差値40台以下のタイトルとか無いのかな...妖精大戦争がメイガスナイトだけ突き抜けていますが、他は全部40台なので良い感じです。

ちなみに、売上は昨年比で結構落ちていますが、それでも今年の目標値(損益分岐点の2万円/年)は余裕でクリアできたので、今年いっぱいは売上関連の対策は一切しない予定です。

2023年3月1日水曜日

高配当株式への投資について

日本の個別株式投資だと高配当の銘柄が好まれる傾向が(特にここ最近は)あるように思われます。

高配当銘柄ということで昨年は海運株がフィーバーしていましたが、商船三井、日本郵船、川崎汽船の過去10年間の配当利回りを見てみると、

という感じで、過去10年を平均すると配当利回り1.71%〜2.97%ぐらいです。

配当利回りというのは、企業の時価総額の何%を株主に還元するかという指標なので、配当利回りだけ見るのはナンセンスで、時価総額とセットで見る必要があります。

という訳で上記3社の過去10年間の時価総額の推移を見てみます。

時価総額は2020年までずっと下げ基調で、2021年の増配をキッカケとして大きく上昇していることが分かります。

これが高配当株かと言われると微妙かなと。

以下、私が考える「高配当株」の条件(※架空の企業)を例示してみます。

  • 10年前は時価総額 = 100億円 & 配当利回り = 1.5%
  • 毎年100億円づつ時価総額がリニアに上昇し、配当利回りは常に1.5%をキープ
  • 現在の時価総額 = 1000億円 & 配当利回り = 1.5%

この場合、10年前に買った株の配当利回りは現時点で15%、10年間平均の配当利回りは8.25%になります。

10年前に100万円分の株を持っていた場合、10年間の配当リターンは合計577万5,000円で、それに加えて900万円のキャピタルゲインがあることになります。

もちろん、それだけ成長する分野はそれなりにボラティリティも高いので、一点買いはオススメできませんが。(私見ですが、10年間で10倍に成長するテンバガー銘柄に投資する時は10年間で1/10にシュリンクすることも想定して投資をします)

参考までに私が株を始めた時(2007年頃)に最初に買った銘柄は東京エレクトロンでした。東京エレクトロンは10年で時価総額がだいたい10倍ぐらいになり、2022年の配当利回りは2.22%なので、10年間ホールドし続けた場合の実質配当利回りは22%以上ということになりますね。(ここから10年で更に10倍に成長するかは分かりませんが)

テンバガーというとベンチャー企業を連想しがちですがそうとは限りません。(実際、東京エレクトロンは当時から既に半導体製造装置世界2位とかだったような気がします)

2007年時点の私の見立てでは、「将来的に世界中の人が1人1台パソコンを持つ時代が来る」という予感があって、その時に「儲かる企業ってどんな所?」と考えました。まず、Apple等のコンピュータメーカーは即除外しました。基本的にエンドユーザーに渡る家電製品(所謂シロモノ)を売るB2Cビジネスは、参入障壁が低いので価格競争が激しく厳しい生存競争が強いられることになります。つまり、ギャンブル性が高すぎるので避けました。次にパソコンの主要部品である半導体製造メーカー(エルピーダメモリなど)に着眼したのですが、調べてみたら半導体製造も技術的な参入障壁がそれほど高くなく、広大な土地(工場地)と労働力が確保できる新興国の方が伸びる筈だという話を知人(日立の主任技師)から聞いたので除外しました。そこで最終的に工場機械(この場合は半導体製造装置)に着眼して、これは技術的な参入障壁が物凄く高いと思われたので、現時点でシェアを握っている企業が勝つ確率が高いだろうということで東京エレクトロン...というのが当時の私の投資判断根拠です。

高配当投資をするなら、

  • 握力が最重要(長期ホールドが前提)
  • 今後10年間で成長しそうな企業が良い

というのが私見です。

この視点で投資系YouTuberが紹介している高配当銘柄を眺めてみると「何だかな〜」と思うところが多かったので文書化してみたのですが、むしろ私の方がズレているのかもしれません。

2023年2月18日土曜日

FCS80にSCCを搭載してみた

自作の仮想ゲーム機(FCS80)にSCCを搭載してみました。

https://github.com/suzukiplan/fcs80/pull/5

SCC というのは MSX のコナミ製ゲームROMに搭載された波形メモリ音源です。

↓こんな感じの音が鳴ります

実は当初、FCS80にFM音源を搭載する方向で検討していたのですが、波形メモリ音源の方がプログラムが簡単だったので波形メモリ音源にすることにしました。

正直なところFM音源はオーバースペックかなと。

音源エミュレータの実装が大変なだけでなく、完成後の音源ドライバやMMLコンパイラの開発も大変になってしまいます。

SCCのエミュレータ実装は驚くほど単純ですし、I/O仕様もかなりシンプル(波形を定義→周波数を指定→音量を指定...以上!)です。(ドライバ開発は下手するとPSGよりも簡単じゃないかなと)

何よりも、FCS80のVRAMマップのreserved領域に(スナッチャー以外の)KONAMI SCCのメモリマップアドレス($9800〜$98FF)が偶然すっぽり収まったのが大きい。

2023年2月14日火曜日

クランク交換

自転車の前輪部分のチェーンガード(?)がバキバキに割れてしまい、割とカジュアルにチェーン外れが起こるようになってしまいました。

旧クランク

チェーンが外れにくくする部品もあるようですが、ギア比を上げてみたかったのでクランクセットを全部交換してみました。

ニュークランク

あ...上図ですがチェーンガードの向きが逆ですね。(旧クランクも外側のガードだけ割れているので、チェーン外れは主に外側に向かって外れる力が大きいようです)

明日付け替えておこう。

ちなみに購入したクランクは以下の56tサイズ。(ギアが56本)

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01N4I7Q1I

旧クランクは48tなので+8tで攻めてみました。

前輪のギアは多ければ多いほど、後輪のギアは少なければ少ないほど(=ギア比を上げるほど)、1ケイデンスあたりの後輪の回転数が増えることになるのでスピードが速くなります。(参考

ただし、その分ペダルが重くなりますが。

後輪のギアは8段階でシフトでき、ここ最近は結構キツイ山道でも一番重いギアで回せるようになってきたので、もっと前輪のギア数を増やした方が良いかな?ということで調整してみました。

ちなみに、旧クランクでの過去最速は64km/時だったようです。(原付きの最高速度よりもちょっと速い程度)

もしも、同じ条件(追い風 & 平坦)で走れれば70km/時を超えられそう。(そういう条件で走れる場所 & 気候は稀ですが)

後輪ギアは一番重い設定だと11t なので、

  • 以前のギア比 = 48 ÷ 11 ≒ 4.364
  • 新しいギア比 = 56 ÷ 11 ≒ 5.091
  • ホイールが20インチなら1回転で進む距離 = ホイールサイズ×π ≒ 1.6m
ベダル1回転で進む距離は、
  • 旧クランク ≒ 4.364 × 1.6 = 6.9824m
  • 新クランク ≒ 5.091 × 1.6 = 8.1456m

つまり、

  • 60rpm: 時速 ≒ 29.3km/h(旧: 25.1km/h)
  • 90rpm: 時速 ≒ 44.0km(旧: 37.7km/h)
  • 120rpm: 時速 ≒ 58.6km(旧: 50.3km/h)
  • 150rpm: 時速 ≒ 73.3km(旧: 62.8km/h)

という感じです。(ケイデンス150rpmあたりが私の限界)

参考までに、私の限界ケイデンス(150rpm)でサイズ26インチ(1回転で約2m)のタイヤ & 同じギア比のロードバイクなら時速95km、ママチャリ(ギア比2.285)なら時速43km/hぐらいですね。

クランク交換には専用の工具(コッタレス抜き)が必要なので以下も購入。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00QIS1PHU

この他にも8mmの六角レンチとモンキーレンチも必要です。

六角レンチは100均だとだいたい6mmぐらいまでしか無いので、ホームセンターの工具コーナーで買う必要があります。

というより、クランク外しの作業には六角レンチにかなりの力を加える必要があるので、100均の安物の素材だと多分曲がってしまいます。そのため、ホームセンターでそれなりに丈夫そうなヤツを買った方が良いです。(8mmに絞れば300円〜500円ぐらいで買える筈)

「100均の六角レンチだと曲がるかも」というのは、大げさな話ではありません。

コッタレス抜きの外側のネジですが、それなりに筋肉質な私がテコの原理+全体重を掛けて全力で(もちろん足で)踏みつけて回してようやく回せるレベルの硬さです。

上記のコッタレス抜きは、外側のネジ山に六角レンチを差し込むことができるので、それを全力で踏みます。

最初、手(モンキーレンチ)で回そうとしたので、ピクリとも動きませんでした。(あまりにも力を入れすぎてしまい、コッタレス抜きの塗装が剥げてしまいましたが微動だにせず...)

今回は流石にギブアップかもと思いましたが、ギリギリ何とかなりました。

別にギブアップしても良かったのですが...

というのも、私は今使っている自転車を「自分で修理不可能な故障をしたら買い換える」という気概で使っているので、ギブアップしたら新車を買うことができます。

流石にそろそろ10,000kmに迫る勢いなので、新車が欲しい頃合いです。

今の所、KHSのF-20Tという折りたたみ自転車に乗ってますが、まず、折りたたみである必要が全く無くありません。(昔、銀座に住んでいた頃にマンションの駐輪場が有料だったから室内保管の為に折りたたみにして、2019年に引っ越した足立区のマンションは無料の駐輪場があり、2022年に引っ越した静岡は駐車場も駐輪場も無料です)

そうなると、折りたたみのメカニカル分の重量が完全に無駄です。

これだけで多分5kg以上の余計な重量が掛かってしまっている筈で、ギアの重さはギア比以外だと車体重量+エンジン(人体)重量で決まり、エンジン(人体)重量については踏み込みの強さに関係するので(車体の積載重量以内なら)重くても問題無いと思いますが、車体は軽ければ軽いほど良いです。(車体重量は15kgほどなので5kgは相当デカイ)

なので、次に買い換えるとしたら折りたたみできないタイプのミニベロロード(タイヤが20インチのロードバイク)です。

拘りはあまり無いのですが、

  • 普通のロードバイク(26")だとキックスタンドの取り付けができないものが多い(ミニベロロードもついていないのがデフォですが取付可能なものもある)※一応26"に取り付け可能なキックスタンドもあるらしいですが安定性等は不明
  • 普通のロードバイクだと歩道を走るのが憚れる(現在のミニベロでも基本、車道のみ走るようにしてますが、静岡の田舎の方だと自転車道が整備されていないところが多く、車社会だから車の交通量も多いので、車道を走るのが危険な所が多い...普通のロードだとそれでも車道を走らざるを得ないですが、ミニベロなら徐行すれば歩道をゆっくり走っても大丈夫な雰囲気が感じられる...道路交通法上は多分ダメですが)
  • フレームはクロモリ限定(細いチューブが良い)
  • ディスクブレーキNG(自力修理が難しいため)
  • ドロップハンドルが良いなぁ(なんとなく)
  • 山道が多いのでフロントのギアチェンジもできた方が良いなぁ
  • コンポは105が良い(SoraどころかClarisでも今と比べれば大分強く感じられるかもしれないが)

クロモリ+コンポ105(以上)のミニベロだと選択肢がかなり狭まりますね...

完成車の状態で105装備の車種は上記ぐらいしか見つかりませんでした。

なお、GIOSの公式カタログを見るとPantoには105のモデルは無くて通常はTiagra(R4700)のみとのこと。

KHSは若干オーバースペックかな...(30万円超えてるので予算的な意味でも)

SoraやClarisのお手頃価格(10万円ぐらい)の車種を買って、自分で105(R7000)にアップデートすることも(自力なら+7〜8万円ぐらいで)多分できるので、そうなると選択肢はもう少し広がりそうです。(FUJIのHelion Rとか...ただし11速のギアを付けるにはリアホイールも交換する必要があるので+1〜2万円ぐらい出費が増え、それなら最初から105装備している車種を買った方が安そう)

ただし、また今回も修理できてしまったので新車はお預けです。

合理的ではないものを作りたい

ここ最近、実機版の東方VGSの開発が忙しくて、東方VGSの曲追加が滞っています。 東方VGS(実機版)のデザインを作りながら検討中。基本レトロUIベースですがシークバーはモダンに倣おうかな…とか pic.twitter.com/YOYprlDsYD — SUZUKI PLAN (...