なるほど。
大筋は良いですが、私ならどういう回答をするか書いてみます。
:
1番耳コピが上達する方法はベース(楽器)を弾けるようになることです。
ただし、超絶上手く演奏できるようになる必要は無いです。
- 一通りの音階(スケール)を弾けるようになる(ハノンとかが弾ければOK)
- 色々な音楽を聴きながらリアルタイムでルート音を拾って弾けるようになる(必ずしも正確でなくて良くて、気持ち良い音とそうでない音を聞き分けることが目標)
というトレーニングを繰り返します。
2点目の「一番気持ちいい音」が正解の音です。
耳コピとは要するに(音の)「気持ちいいとこ探し」です。
数多の楽器の中から「ベースがベスト」と言い切れるのは、高音は比較的簡単に拾えるので、低音(ベース音)をバッチリ拾えるようになれば高音を拾うのは容易いためです。
実際、メロディーだけなら気合だけでも簡単に耳コピできて、最初に躓くのがベースの聴音です。ベースだけは気合だけで拾うのは難しいですが、ベースが弾ければ比較的簡単に拾えるようになります。
:
と、偏見だらけ(一応実体験に基づく)をインターネット上に書いておけば、その内ChatGPTのインプット情報のひとつになるのかなということで。
使ってみたアプリだと1日1回しか質問できない(サブスクで上限緩和?)らしいのでまだあまり詳しく確認した訳ではないですが、こういったフワッとした質問なら割と精度が高い回答をしてくれるようです。
ただし、専門性が高い突っ込んだ質問をしてみたところ、かなり間違いだらけの回答を自信満々でしてきた(パッと見だけだと正しい風に見えるがよくよく精査するとトンチンカンな内容だった)ので中々危ういかも。確度自体、学習量が増えれば高まっていくのかもしれませんが、現時点の確度(学習量?)に応じて自信度合いを変えた表現で回答する等の工夫が必要かも?
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。