SUZUKI PLAN blog - 妄言郷
(移動先: ...)
ホーム
▼
2012年5月31日木曜日
どの程度、保持したものか
›
SHOT04(NOKOGI Rider)のローカル・スコア保存のシステム周りを実装中。 とりあえず、現時点では下図のような感じ。 画面上のRANK/TYPEで、スコアランキングを確認するRANK/TYPEを選択できます。 スコアは、RANK/TYPE別に16位まで保存...
2012年5月30日水曜日
スコアランキング
›
まだ、(ローカルの)ランキングは作ってませんが、プラクティスのスコア保存などの機能を実装したりしました。 こういう機能は、別に後から作っても良いのですが、システム周りのことは先に作っておき、後付で必要なデータや要素を追加していった方が良いもの(楽しいもの)ができると思ってい...
2012年5月28日月曜日
マルチタッチの扱い
›
シングルタッチ専用のゲームでのマルチタッチの扱いについて、技術的なネタを書いておきます。 「シングルタッチ専用のゲームなのにマルチタッチ?」と思われるかもしれません。 しかし、シングルタッチ専用の場合でも、マルチタッチの扱いに関して、それなりの考慮が必要です。 例えば、下...
中々快調
›
2面の作成が中々快調です。 1匹ザコを作りました。 この調子でどんどんザコを増やしていきます。 1面の時と違って、システム面では色々と完成しているから、ゲーム本質部分を組み立てていくだけなので、1面を作っていた時よりは幾分か楽です。ただ、そのゲーム本質部分が問題なんですが。...
2012年5月27日日曜日
2面を作成する前作業
›
本業の方が、労使協定の関係で、半強制的に時間を確保できるようになったので、開発作業を再開。 英国風に言えば、「本業が楽になら、副業を忙しくすれば良いじゃない」・・・でしょうか。 過労で倒れる前までには、SHOT04を完成させたいです。 しかし、2面を作成する作業に入る前に...
対応機種
›
Android版の大復活(怒首領蜂)が対応機種を拡大したようで、私の機種(モトローラのRAZR)でも遊べるようになったようです・・・既にiPhone版を持っているから、買わないと思いますが。ただ、CAVEには期待しているし、小額なものなので、お布施として買っておいても良いんじゃな...
価格設定
›
SHOT04の価格設定ですが、値段が高すぎて買わないという人が出ないよう、販売開始時点では最低価格に・・・と、思ったのですが、最低価格にすると、InvaderBlock2と同じ値段になってしまうから、InvaderBlock2の税抜き価格(99円)から+1円値上げして、100円(...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示