本業がそろそろ忙しい時期を脱したと思ったら、まだまだ色々と忙しい。
随分前から、「今がピークだ」と自分に言い聞かせながら仕事をしていますが。
しかし、中々ピークが終わらない。
恐らく、去年の6月ぐらいからピークが続いているので、そろそろ一年か。。。
ゲーム作りの方は、ゲーム根幹部分のシステムを調整中。
「タッチ専用」&「ソフトボタン無し」というスペックでシューティングを作ろうとすると、どうしてもボムを入れることができません。ただ、実は、個人的にシューティングにボムとパワーアップが本当に必要なのか、甚だ疑問です。パワーアップについては保留中ですが、少なくともボムは入れません。
ただ、回避処置が何も無いのもつまらないので、非タッチ状態を有効に活用して回避処置を設けています。
ちなみに、Android用のシューティングゲームはショットがオートなものばかりですが、私が開発中のものは、ショットはタッチ中のみオートで、非タッチ中はショットを打たない仕様になります。
常にフルオートでショットを出すのは、どうも間が抜けてる気がするので。
その非タッチ状態を活用した回避処置のことをAtomicLaserと呼んでいます。
そのAtomicLaserをどのようにスコア稼ぎ要素にするか・・・といった辺りを創意工夫中。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。