SUZUKI PLAN blog - 妄言郷
(移動先: ...)
ホーム
▼
2012年7月6日金曜日
ポイントの有効活用
›
ビッグカメラのポイント有効期限が近づいている通知(葉書)がきてました。 コインでこすって有効期限とポイント残高を確認するタイプの葉書。 こすってみたところ、ポイント残高は確認できたけど、有効期限が剥がれて(?)くれませんでした・・・ これは、「さっさと買い物に来い」という意...
2012年7月3日火曜日
テスター
›
3面中ボス作成中。 とりあえず、夏中には完成させて9月頃にはリリースしたい。 9月~10月中旬ぐらいまでは、ゲーム開発以外に時間を費やしたいので。 しかし、問題は、テスターをどうやって確保するか。 iPhoneなら持っている人が結構沢山居ますが、Androidだと持って...
2012年7月1日日曜日
曲のタイトルについて
›
一昨日から、ほぼぶっ通しでSHOT04(NOKOGI-Rider)で使う音楽データを作成し続けて、ようやく全曲完成。 耳が凄い疲れた・・・ 電子音をブッ続けで聴くのは、なかなか応えます。。 ちなみに、製品版に収録する曲は、 ・体験版で公開中の 4曲(1面、1&3...
2012年6月28日木曜日
最適な音源スペック
›
SHOT04(NOKOGI-Rider)の最終ステージの道中曲を作成中。 作曲ではなく、作成中。 曲自体は去年、ピスコラで作曲済みで、ピスコラ⇒VGS(自作波形メモリ音源)への変換するため、MMLを書き起こす作業中です。 ピスコラだとテキストの楽譜データに変換できないのが痛い...
2012年6月24日日曜日
3面
›
SHOT04(NOKOGI Rider)の3面の作成に入る前に、想定以上に蛇行レーザーの作成に時間を取られましたが、無事、作成に入りつつあります。 レーザーは、若干角度が粗い部分もあります。。。 とりあえず、許される範囲内に落ち着くことが出来たので良しとしておきます。 ...
2012年6月23日土曜日
Laser
›
敵のレーザーを作成中。 真っ直ぐ飛ばすレーザーなら簡単なんですが、ホーミングやカーブは若干面倒。 どちらにしても、回転機能が無いハードで実装する場合、先ずは回転パターンを作画します。 ↓こんな感じで。 で、真っ直ぐ飛ばすだけなら同じラジアン値で連射すればOK。...
2012年6月21日木曜日
PowerUp
›
STGにパワーアップって必要なんですかねぇ・・・と、常々思っています。 で、実際にSHOT04は、パワーアップアイテム無しで作っている訳です。 しかし、 STGにはパワーアップが有って当たり前 という固定観念みたいなものがあります。 敢えて固定観念を捨てて、パワーアップに...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示