SUZUKI PLAN blog - 妄言郷
(移動先: ...)
ホーム
▼
ラベル
私信
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
私信
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2013年2月11日月曜日
Google+へ移行気味
›
今年の初めぐらいからGoogle+を使い始めたのですが、出先からでも使い易いので結構重宝しています。 コミュニティ機能がかなり便利。 とりあえず、SUZUKI PLAN専用コミュニティを作り、せっせと開発状況を書き綴っています。 https://plus.google.co...
2012年12月24日月曜日
Score loop
›
昨日、Android版の 雷電 を買い、遊んでみたところ、iOSのGameCenterっぽい感じのスコアランキングがありました。今のところ、私が世界2位の腕前のようです。 冗談はさておき、このスコアランキングのシステムは、ScoreLoopという独逸の会社のものらしく、私...
2012年12月23日日曜日
コミュニティ
›
VGS普及推進のため、Google+を活用してみようと思い、ゲーム開発者向けのコミュニティに参加することにしました。 https://plus.google.com/u/0/communities/115163196165241342743 極力ソーシャル系サーヴィスの類に...
2012年12月19日水曜日
ネットデフレ?
›
今月は、我が家での通信コストの変化が著しいかった。 かなり契約を見直しました。 ①auのスマートフォンを解約しフューチャーフォンに変更(月額、3,000円程度減) スマートフォンをイオンSIMに変えました。150kbps(月額約1,000円)です。 これで、スマートバリ...
2012年12月1日土曜日
イオンSIM
›
イオンSIMを買ってきました。 データ通信専用のプランで、月額980円+ユニーバーサルなんとか料(端数)。 そして、先日Amazonで注文したXperia-ray(SO-03C)も届き、色々と設定を済ませて弄ってみたかぎり、「何ら不便はない」と実感。 150kbpsなの...
2012年11月26日月曜日
一太郎断念...
›
執筆中の本の原稿をOpen-OfficeのWriterで書いていましたが、清書をしようと思い、一太郎2012の体験版をインストールして試用してみましたが・・・Word系の操作が体に染み付いてしまっており、結構厳しい。 更に、一太郎2012の体験版をインストールした状態で、Ope...
2012年10月15日月曜日
初同人誌
›
同人誌というものを初めて買ってみました。 同人ショップとかは、雰囲気が苦手なので、極力行きたくないから、DL販売のディジタル物ですが。 買ってみたのは コレ 。(※同人ですが全年齢対象) 東方の二次創作モノですね。絵柄に才能を感じたので購入。 この絵柄でオリジナル物だっ...
2012年10月10日水曜日
3点マルチタッチをポーズにした理由
›
私が開発した VGS とAndroid版 NOKOGI-Rider は、画面を3点マルチタッチするとポーズにする仕様にしましたが、これって実はiPhone移植用の機能です。iPhoneには、ホームボタンとボリュームしか外部ボタンが無いので。(Android版は「戻るボタン」でもポ...
2012年10月7日日曜日
何故、Androidを推すのか
›
私は、iPhone or AndroidであればAndroid推しですが、その理由は、iPhoneが好調に普及し続けた場合、日本はAppleの奴隷にしかなりませんが、Androidの場合、日本端末が世界を制するのも不可能ではないと思っているからです。 だから、iPhone o...
2012年10月6日土曜日
壁
›
NOKOGI-Rider が30本近く売れましたが、今月に入ってからは伸び悩み。 それなりに動けばそれなりに売れるけど、何も動かなければ何も売れない。 当然といえば当然です。 何も動かなくても売れるようにするために、VGEオープンプロジェクトを立ち上げている訳ですが。 ...
2012年9月30日日曜日
購入テスト
›
ダウンロード販売で商品を売り出した場合、最終的にリリースしている商品が本当に適切なものだったのか?・・・という不安にかられることがよくあります。 GooglePlayの場合、GoogleCheckoutのポリシーの関係上、自分で販売しているパッケージを自分で購入することが禁じ...
2012年9月29日土曜日
Labyrinth of Eno-Shima
›
疲れました・・・ 今日は、会社の方々とバーベキューがあるとのことで、朝7:30に起床する予定でしたが、目覚ましをONにセットし忘れ、10:00過ぎに起床。集合時間は11:00なので、その時点で遅刻するのが確定しました。そこで、幹事へ「少し遅れる」と謝罪の電話をしつつ、急いで家...
2012年9月25日火曜日
pending...
›
CNETに申請した NOKOGI-Rider (Lite版)がまだ承認されず... 9/21が完了予定日(現在9/25)なので、まだまだ焦る時期ではないですが。 だいたい、時間が掛かる時は悪い知らせが来ます。 例えば、カンパニー登録したときとかも。ちなみに、カンパニー登録し...
2012年9月23日日曜日
シンプルデザイン
›
昨日(土曜日)は、ひさびさに本業で休出。 昔は休出で8時間勤務するだけで、かなり疲れましたが、最近は慣れました。 私は、休出自体そんなにする方ではありませんが。 でも、休出でハーフコース(12時間勤務)でも割と大丈夫。 NOKOGI-Rider 開発ピーク時と比べれば・・...
2012年8月26日日曜日
英語情報
›
NOKOGI Riderの英語情報をとりあえず執筆。( こんな感じ ) まぁ、私の英語はかなりアレです・・・得意ではありません。 要は、通じれば良いです。 しかし、通じているかどうかが最大の疑問ですが。 一応、海外の方から感想などを貰えているので、とりあえず通じていると...
2012年8月4日土曜日
エスプレッソーダの魅力について
›
7/29ぐらいに、エスプレッソーダが上手かったという 記事 を投稿しました。 そろそろ、VIPの反応が出ているだろうということで調べたところ概ね想定通りの反応。 ※「 http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/news4vip/...
音楽が凄い
›
Android2.3用のデバッグ機としてSonyのZシリーズを導入しましたが、音楽プレイヤーとしてかなり良品。 音楽がものすごく良い音で聴くことができます。 少なくとも、私が今まで使った携帯音楽プレイヤーの中では一番良いです。 細かい特徴は、メーカーのページで謳われている...
2012年7月29日日曜日
エスプレッソ+ソーダ
›
サントリーのエスプレッソーダという商品があったので買ってみました。 [ニュースリリース] http://www.suntory.co.jp/news/2012/11446.html [販促サイト] http://www.suntory.co.jp/softdrink...
2012年7月7日土曜日
NHKを合法的に解約する。(update-11)
›
NHKの営業が 「契約のことで・・・」 と尋ねてきました。 ちなみに、私は真面目にNHK受信料を収めているので、 「はて?何事?」 と思いながら応対。 どうも、ウチのマンションが共同のBS受信アンテナを設置したようで、テレビ本体にBS受信機能が備わっている場合、BS契約(月額...
2012年7月6日金曜日
ポイントの有効活用
›
ビッグカメラのポイント有効期限が近づいている通知(葉書)がきてました。 コインでこすって有効期限とポイント残高を確認するタイプの葉書。 こすってみたところ、ポイント残高は確認できたけど、有効期限が剥がれて(?)くれませんでした・・・ これは、「さっさと買い物に来い」という意...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示