久々に電話(フューチャーフォン)でメールを打ったら結構疲れた。
スマートフォンのタッチ操作に慣れ過ぎたかも。
ウッカリ、推測変換をする時に画面をタッチしてしまう…
私は未だにフューチャーフォンを使っています。
スマホ1台持ちというのは、お値段が結構高いので...
データ通信専用でスマホ+フューチャーフォンの2台持ちの方が安いってのは如何なものか。MVNO業者のような制限付きの安いプランを大手が出してくれれば良いのですが…2年後に期待。
ちなみに、正確には2台持ちではなく3台持ちになるのかな?
スマホ(Android)をデータ通信用に契約して、テザリングでiPod touchをメインで使用。
この使い方なら、スタバでドヤ顔でMac Book Airを使う事もできます。
しかし、私のMac Book Airは、自宅以外では使ったことがありません。
スタバでドヤ顔で使わなければ、Mac Book Airの真価が発揮できません。
その点は重々承知していますが、何か小っ恥ずかしい...
そして、そもそも私はスタバに殆ど行かない。
ドトールかコメダならよく行きますが。
そういえば、私の職場の食堂棟には、喫茶店があります。(※スタバではない)
そこで、Mac Book Airをドヤ顔で使っている人が居ました。
私は最初、「ここはスタバじゃないから、アマチュアだな」と、思ったのですが、よくよく見てみると、傍らにあるコーヒーカップは、職場の喫茶店のものではなくスタバのテイクアウトだった…
プロでした。
すいません。
何故、マカ―な方々は、そんなにもスタバに拘るのか。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。