開発中のSTG(NOKOGI Rider)では、ハイスコア保存時はネームエントリーしない仕様にしたのですが、リプレイを保存する時は、ネームエントリーする感じにしました。
で、ネームエントリー画面を作成。
こういうシステマチックな画面なら、キーボードやコントローラよりもタッチパネルの方が簡単に作れます。
名前の領域をタッチすれば直接、カーソルを移動できます。
「←」や「→」のボタンでもカーソルを移動できますが。
「カーソルのボタンなんて要らないのでは!?」
と思われた方は賢明です・・・作っている途中で気付きました。
でも、無駄なスペースが発生するのがイヤなので、残しておきます。
カーソルボタンを削除した分、別の文字(ハイフンとかアットマークとか)を入れても良かったんですがね。
ただ、「一番下の列は制御系」、「上4列は文字系」という形の方が様式的に美しいかと。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。