開発中のゲームのタイトルですが、一応、タイトル画面の画像を貼り付けたとき、「Atomic Laser」と書いてあったかもしれませんが、「Atomic Laser」にするつもりは無いです。流石に、それではダサ過ぎるので。
タイトルってかなり重要だと思います。
一応、候補に挙がっているのは、幾つかあります。
今のところ最有力候補は、SHOT04 - NO・KO・GI Rider (ショットゼロヨン・ノコギライダー)
VGS Chiptune Musicを作ったとき、ノコギリ波の波形名を表示する際、表示領域が足りなくて、「NOKOGIR」という略記にしたのですが、「ノコギルって何かカッコ良くない?」という感じです。
あと、このゲームの2面で使用予定の音楽(のピスコラ版)をピスコラの曲投稿サイトに投稿した時、
「'80年代戦隊ヒーローモノっぽい」
という評価を頂いたので、ノコギル+戦隊っぽい何か・・・ということで、Nokogi Riderです。
ただ、Nokogi Riderだと見栄えがカッコ悪いから、「NO・KO・GI Rinder」です。
「E・S・P Rade」と概ね同じノリだと思います。
エスプレイド的な要素はほぼ無いと思いますが。
今のところノコギリ的な要素が皆無なのが難点。
結構気に入っているのですが。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。