SUZUKI PLAN blog - 妄言郷
(移動先: ...)
ホーム
▼
2022年9月30日金曜日
ストリーミングゲームはどうすれば上手くいくのか
›
Stadiaがサービス終了するようですね。 https://blog.google/products/stadia/message-on-stadia-streaming-strategy/ 私は3年前のローンチ前からこの日を予期していました。 https://suzukipla...
2022年9月28日水曜日
AIによる再現可能性を断ち切る方法
›
前々から現在普及しているAI(ディープラーニング)について色々調べていたのですが、音楽方面では恐らく、 耳コピによる楽曲の完全再現 それっぽい音楽の自動作曲 あたりなら普通にできる日が来る筈だと思っています。 耳コピAIについては 以前記事 で書いてます。 そして、自動作曲AIに...
2022年9月23日金曜日
業績分析: サイバーエージェント
›
ゲーム業界ではないかもしれませんが、実質ゲームの売上がずば抜けていることで有名なサイバーエージェントの業績分析をしてみます。 【P/L】 売上と利益の偏差値をグラフ化したものを示します。 主要ヒットタイトルとAbemaTV(ABEMA)の先行投資期間を分かりやすくしてみました。 ...
2022年9月21日水曜日
東方VGSのアプリ内課金(広告削除)の価格について
›
2022年10月5日以降、日本を含む一部地域でAppStoreのアプリ内課金の価格が改訂されます。 https://developer.apple.com/jp/news/?id=e1b1hcmv これに伴い、iOS版「東方VGS」のアプリ内課金アイテムの価格が次のように改訂(...
業績分析: スクウェア・エニックスHD
›
ゲーム業界大手のスクウェア・エニックスHDの業績分析をしてみました。 【P/L】 概ね右肩上がりの成長をしています...ただ、バンダイナムコHDと比べると当期純利益と売上の偏差値ギャップが激しく、2009.03以前は利益率が高く、2010.03以降は利益率が低い傾向が目立ちます。...
2022年9月19日月曜日
業績分析: バンダイナムコHD
›
先日、 任天堂の業績分析 をしましたが、残念ながら私の投資スタイルとは合わない感じでした。業界トップの企業なら私の投資判断で「投資不適格」になる事は滅多に無いのですが、ゲーム業界はやはりヤクザな業界なのか...と思ったのですが、流石にそんなことは無いだろうと思って色々探してみたら...
2022年9月17日土曜日
業績分析: 任天堂
›
来月(2022.10)任天堂の株が31年ぶりに分割されます。という訳で「安くなるなら買おうかな?」と思っている方向けに任天堂の業績を分析してみました。 株式の売買を勧めている訳ではなく、任天堂の株なら興味あるけど株ってよく分からない >< という方の売買判断の一助にな...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示