SUZUKI PLAN blog - 妄言郷

▼
2017年5月31日水曜日

JASRAC vs ヤマハの件

›
私は昔、ヤマハ系列の教室に通ってましたが、教材といえば普通にハノン、バッハ、モーツァルト、ベートーヴェン、ショパンなどのクラシック(著作権切れ)だけでした。 そういう教室ではだいたい、「大人のための〜」みたいなコースも併設されていて、そちらの方では著作権が切れていない楽曲なん...
2017年5月29日月曜日

今更LINE

›
かなり今更感があるのですが、LINEを使い始めてみました。 何かと「じゃぁ、連絡はLINEで」みたいな場面があり、その都度「LINEやってないです」と断り、SlackなりTwitterなりメールなり電報なりで乗り切ってきましたが、そういえば今なら使おうと思えば使えることを思い...
2017年5月21日日曜日

【ガルパ】エリアアイテムの育成方法

›
ガルパのレビューを眺めていて「キャラの育成要素が少ない」みたいなレビューがチラホラ見られました。夏頃に特技強化の要素が追加されるらしいですが、確かに現状、キャラを育成する要素としては、以下3種類しかありません。 ・レベル上げ(☆4なら最大60) ・特訓(☆3以上限定) ・...
2017年5月14日日曜日

協力ライブの協力者の集め方

›
バンドリ(ガルパ)をサービスイン当日からプレイしてますが、まだイベントをまともに走ったことがありません。編成はそこそこ強めだと思うのですが、野良プレイしかしていないので、どうしても効率が悪い。 イベントで上位(100位以内)への入賞を狙うのであれば、高スコアを叩き出せるガチ勢...
2017年5月13日土曜日

一度引退したら課金はせんよ

›
一時期あんなにやり込んでいたデレステですが、今では新曲が追加された時にちょろちょろやる程度でほぼ引退状態。 もう、スカチケ(3000円払えば無料でSSRが手に入るというアレ)すら再販されても買っていないという、完全無課金勢になりました。 ただ、全くプレイしていない訳ではなく...
2017年5月9日火曜日

喫茶店の話し

›
私は喫茶店が結構好きです。 カフェ巡りとかまではしませんが、1年間でだいたい300回以上は利用します。 そうなったキッカケというのが、就職活動をしていた二十歳の頃に遡ります。 当時、静岡か横浜(※どっちか忘れた)の地下街を迷って彷徨き、喉が乾いたので適当な喫茶店に入ったの...
2017年5月6日土曜日

Android 7.0の音ズレ問題

›
スクフェス、デレステ、ガルパなどの音ゲー関連がAndroid7.0で軒並み音ズレが酷いという情報をチラホラ聞きます( 参照 )。 どの程度酷いのかは未確認。 というより、Androidで音ゲーやるのがそもそも間違っている気がします。 後述しますが、Androidの場合OS...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
SUZUKI PLAN
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.