SUZUKI PLAN blog - 妄言郷
(移動先: ...)
ホーム
▼
2015年5月17日日曜日
携帯契約の見直し
›
以前契約したemobile(現Y!mobile)のスマホプランの2年縛りがそろそろ解けます。 3年目以降は値段が上がるので、当然ながら2年縛りが解けると同時に解約しますが、その次のプランをどうするかについて考えてみました。 私がスマホを持ち始めたのは2012年初頭からで、今...
2015年5月13日水曜日
新しい音源(検討メモ)
›
VGSの波形メモリ音源とはまた別のソフトウェアシンセサイザを作ってみたくなったので、基礎的な仕組みについて考えた内容をメモっておきます。 上記はその新音源の波形生成ルーチンです。 波形データをメモリに持つ仕組みではなく、関数で求める形。 サイン波、矩形波、ノコギリ波の3つ...
2015年4月24日金曜日
何故、東方VGSがヒットしたのか
›
もうすぐで東方VGSを始めてから丸二周年になります。 東方VGSでは一切マネタイズをしていないので、幾ら人気が出ても私には直接的な収益は入りません。それでもなお続けている理由は「純粋に私が創っていて楽しいから」じゃないかと思います。ですが、それでは何故、東方VGSが私以外の多...
2015年3月28日土曜日
AZ: BGMを入れる
›
AZ(仮)にBGMを入れる。 http://twitsound.jp/musics/tsmCZDcMg ※データ保持期限: 2015年07月04日 当初BGMはナシにするつもりでしたが、VGS2 mk-II SRのリファレンスアプリということでBGM付きにしておく必要があ...
2015年3月21日土曜日
AZ(仮)
›
久々に何か作り始めた。 まぁ、この画面だけペロンと貼っても何が何やらという感じだろうけど。 Windowタイトルに「STG」と書いてあるので多分STGです。 先月ぐらいにSteamのECHOES+というゲームで熱くなれたので、その勢いで...という訳ではないですが...
2015年3月18日水曜日
VGS音源のオープンソース化について補足
›
先日、SUZUKI PLAN - Video Game Systemの第三世代(mk-II SR)をリリースしましたが、そこで採用しているオープンソースライセンス2箇条BSD(2 clause BSD)について軽く補足しておきます。 (ライセンス原文) https://gi...
2015年3月14日土曜日
SUZUKI PLAN - Video Game System mk-II SR
›
SUZUKI PLAN - Video Game System mk-II SRをプレリリースしました。 https://github.com/suzukiplan/vgs2 VGSもいよいよ第3世代になりました。 今回の大きな特徴は、 本格的なオープンソース化(2箇...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示