SUZUKI PLAN blog - 妄言郷

▼
2015年3月28日土曜日

AZ: BGMを入れる

›
AZ(仮)にBGMを入れる。 http://twitsound.jp/musics/tsmCZDcMg ※データ保持期限: 2015年07月04日 当初BGMはナシにするつもりでしたが、VGS2 mk-II SRのリファレンスアプリということでBGM付きにしておく必要があ...
2015年3月21日土曜日

AZ(仮)

›
久々に何か作り始めた。 まぁ、この画面だけペロンと貼っても何が何やらという感じだろうけど。 Windowタイトルに「STG」と書いてあるので多分STGです。 先月ぐらいにSteamのECHOES+というゲームで熱くなれたので、その勢いで...という訳ではないですが...
2015年3月18日水曜日

VGS音源のオープンソース化について補足

›
先日、SUZUKI PLAN - Video Game Systemの第三世代(mk-II SR)をリリースしましたが、そこで採用しているオープンソースライセンス2箇条BSD(2 clause BSD)について軽く補足しておきます。 (ライセンス原文) https://gi...
2015年3月14日土曜日

SUZUKI PLAN - Video Game System mk-II SR

›
SUZUKI PLAN - Video Game System mk-II SRをプレリリースしました。 https://github.com/suzukiplan/vgs2 VGSもいよいよ第3世代になりました。 今回の大きな特徴は、 本格的なオープンソース化(2箇...
2015年2月22日日曜日

Battle Marine (FREE)

›
本当はBattle Marineは有料版onlyでいきたかったのですが、このままでは完全にフェードアウトしてしまいそうだと思ったので、まずはAndroid限定で無料版を出すことにしました。 無料版を出すにあたり厄介だったのが、広告をどうするかという点。 初代VGSは、VGS...
2015年2月7日土曜日

禁欲番付

›
SUZUKI PLAN の久々の新作「禁欲番付」。 今回は、ゲームカテゴリではなく実用カテゴリ(ライフスタイル)のアプリです。 先日、VGSの日本語化対応をしましたが、折角なので、それを活かしたイカした作品を作ろうとした結果がこれです。(イカしてるけどいかないアプリ) 操...
2015年1月25日日曜日

VGSHQ検討メモ

›
VGSの拡張音源(HQ版)みたいなものを考えている。 ◆現VGSの音源仕様 周波数 : 22050Hz ビットレート : 16bit チャネル数 : 1(モノラル) 音色数 : 4 (三角波、矩形波、ノコギリ波、ノイズ) 元々、VGSはゲーム用の音源システム...
1 件のコメント:
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
SUZUKI PLAN
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.