SUZUKI PLAN blog - 妄言郷
(移動先: ...)
ホーム
▼
2013年8月24日土曜日
iPhoneでバックグラウンド動作させる場合のTIPS
›
久々に技術ネタを書きます。 今回は、iPhoneアプリでのバックグラウンド動作について。 1. 概要 元々(iOS3の頃)のiOSは、サードパーティ製のアプリ(一般アプリ)のバックグラウンド動作は出来ない仕様でした。しかし、iOS4でバックグラウンド動作が出来るように仕...
2013年8月23日金曜日
NOKOGI Rider 祝100+&1周年
›
何気なく、Google PlayでNOKOGI Riderをチェックしていて、重大なことに気づきました。 Google Playの様子(8/23撮影) お分かりいただけたでしょうか。 ダウンロード数が「100+件」になりました!!! 感無量です。 あれっ? ...
2013年8月4日日曜日
iPhone/Android両対応の有料アプリの売り方に関する考察
›
私は、SUZUKI PLAN - Video Game System(VGS)を用いることで、iPhoneとAndroid両対応のアプリを効率的に開発することができます。ですが、そのポテンシャルの活かしたマーケティング方法について、あまり考察せず、「完成したら可能な限り早くリリー...
2013年7月27日土曜日
東方BGM on VGS
›
先日、私が公開しているAndroidアプリ、東方BGM on VGS(東方VGS)で、東方紅魔郷の全楽曲(17曲)の対応が完了しました。一区切りついたということで、このアプリの趣旨(?)のようなものを書き綴っておきます。 ■東方VGS(Android版) https://p...
2013年7月14日日曜日
Battle Marine完成
›
昨日(13-Jul)、Battle Marineが完成したので、Windows版とAndroid版をリリースしました。 ダウンロードは コチラ からできます。 (プロモーション動画) 例によって、iPhone版も近々リリースする予定です。 ちなみに、i...
2013年7月6日土曜日
Interlace Scan
›
割と久々にNOKOGI Riderをバージョンアップ(version 1.13)しました。 今回のバージョンアップの目的は、インタレースへ対応させることです。 インタレースをいれた図面 やっぱり、インタレースがあった方がアーケードゲームっぽくて良い感じです。とりあえず...
2013年6月23日日曜日
破壊意欲を満たせる潜水艦ゲーム
›
Depth charge等の潜水艦ゲームは、弾のスピードが超低速でじれったい感じがあまり好きではなかったりします。その感じこそが潜水艦ゲームの醍醐味かもしれませんが。 とりあえず、敵潜水艦を登場させ、自機のショットで破壊できるところまで作成。 敵をぶっ壊せる図 静止...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示