2012年7月1日日曜日

曲のタイトルについて

一昨日から、ほぼぶっ通しでSHOT04(NOKOGI-Rider)で使う音楽データを作成し続けて、ようやく全曲完成。
耳が凄い疲れた・・・
電子音をブッ続けで聴くのは、なかなか応えます。。


ちなみに、製品版に収録する曲は、
・体験版で公開中の4曲(1面、1&3面ボス、ステージクリア、2面)
・VGS Chiptune Musicで公開中の2曲(3面、4面)
・未公開の4曲(5面、2&4面ボス、5面ボス、エンディング)
で、合計ジャスト10曲。
※現時点で公開中の曲は、完成時に若干修正や変更が入ります。


なお、VGS Chiptune Musicの曲は、
・3rd stage ⇒ 3面
・You must open a box ⇒ 4面
という割り振り。

4面の曲のタイトルは、本当は「その箱を開けてはならない」なんですが。
You must open a box」を直訳すれば、「あなたは、ただひとつの箱を開けなければならない」でしょうか。
もちろん、直訳で解釈することは、まず無いと思います。
ちなみに、boxは女性器という意味のスラングですね。

そんなチャレンジャーなタイトルを付けた理由は、この曲は元々、ピスコラの曲投稿サイトでやってたコンテストに出す為に作った曲で、その時のテーマがboxだった為です。そして、特にどんなboxかという指示が無かったので、この場合、テーマ=女性器と解釈するのが普通だと思います。ちなみに、私以外の参加者がそのテーマで投稿していた曲は、全般的に宇宙めいた感じのものが多かった・・・なるほど。
で、そういう意味で解釈すると、「その箱を開けてはならない」だと、人類の滅亡を望んでいるような感じのニュアンスになってしまうので、不健全かな?と思い、健康的な感じにしようと考えた結果が現状のタイトル・・・という訳です。(それでも、フェミーな方からは叩かれそうな気がしますが、、、)


そもそも私は、曲にタイトルを付ける行為自体が、ナンセンスだと思っています。
「その箱を~」みたいに、必要に迫られて命名したことは何度か有りますが。
しかし、一度として真面目に命名したことは有りません。

動機や動機が変化する時の要因として、何らかのイメージやテーマは持つとはしばしば有ります。
そして、4面の曲を作曲時の動機の変化要因がbox(=女性器)であったことは、確かです。
しかし、ソレはあくまでも創作の場面でのみ必要なものであって、一般的な作品として公開する時には不要。
コンテストとかだと、否応無くタイトルを命名されることが強いられるので、仕方なくつけますが。
だから、真面目な命名ができる訳もなく。


ただ、曲にタイトルが不要だとは思ってません。
曲のタイトルは、曲の聴き手が感じたままのもの付ければ良いと思います。
例えば、ベートーヴェンのピアノ協奏曲5番の皇帝みたいな感じで。
「皇帝」は、第三者が勝手に付けた名称です。
その呼称(俗称?)が多数の人に支持された結果、今日では正式なタイトルになっている訳です。
実際聴いてみれば、「あぁ、皇帝だね」と成るほど納得できる。(皇帝は特に分かり易い)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

合理的ではないものを作りたい

ここ最近、実機版の東方VGSの開発が忙しくて、東方VGSの曲追加が滞っています。 東方VGS(実機版)のデザインを作りながら検討中。基本レトロUIベースですがシークバーはモダンに倣おうかな…とか pic.twitter.com/YOYprlDsYD — SUZUKI PLAN (...